句 碑


種田山頭火の句碑

山 口  ・ 香 川  ・ 愛 媛  ・ 福 岡  ・ 大 分  ・ 宮 崎

種田山頭火の旅



雪ふるひとりひとりゆく
いちめんの雪にして大鳥居立つ
雪あかりのまぶしくも御飯ふく

(北海道上川郡当麻町)



水底の雲もみちのくの空のさみだれ

あふたりわかれたりさみだるヽ

日和山公園(宮城県石巻市)



逢へばしみじみ黙つてゐてもかつこうよ

抱壷逝けるかよ水仙のしほるるごとく

光禅寺(宮城県仙台市)



秋兎死うたつてガザ咲いておくのほそみち

みちのくにきてみちのくの土あたたかく

センチュリプラザ和心(山形県東田川郡庄内町)



月が酒がからだいっぱいのよろこび

(山形県鶴岡市)



もめやうたへや湯けむり湯けむり

草津運動茶屋公園道の駅(群馬県吾妻郡草津町)



ほつと月がある東京に来てゐる

月見寺(本行寺)(東京都荒川区)



はるばるときて伊豆の山なみ夕焼くる

(静岡県熱海市)



湯の町通りぬける春風

なみおとのさくらほろほろ

(静岡県伊東市)


   


伊豆はあたたかく野宿によろしい波音も

泰平寺(静岡県下田市)



春の海のどこからともなく漕いでくる

舞坂海浜公園(静岡県浜松市)



水のまんなかの道がまっすぐ

新居宿(静岡県湖西市)



行き暮れてなんとここらの水のうまさは

風の丘公園(山梨県北杜市)



浅間をむかうに深い水を汲みあげる
   山頭火

兄も弟も日にやけて学校へゆく日となった朝飯
   江 畔

あしもと照らしつゝゆくじぶんのあしもと
   父 草

鼻顔稲荷神社(長野県佐久市)



浅間したしいあしたでゆふべで
浅間をまへにまいにち畑打つてふてふ
こんなに蕎麦がうまい浅間のふもとにゐる

「エコールみよた」(長野県北佐久郡御代田町)



八重桜うつくしく南無観世音菩薩像

すぐそこでしたしや信濃路のかっこう

善光寺(長野県長野市)



ぐるりとまはってきてこぼれ菜の花(土蔵)

若葉かぶさる折からの蛙なく(墓所)

小丸山公園(長野県上水内郡信濃町)



つかれもなやみもあつい湯にずんぶり



霧の底にて啼くは筒鳥

山田温泉(長野県上高井郡高山村)



たまたま詣でて木曽は花まつり



さくらちりをへたるところ旭将軍の墓

興禅寺(長野県木曽郡木曽町)



かけはしふめば旅のこゝろのゆるゝとも

国道19号(長野県木曽郡上松町)



あの水この水天竜となる水音

伊那橋(長野県伊那市)



山しづかなれば笠をぬく

一番清水(長野県下伊那郡清内路村)



山しづかなれば笠ぬいでゆく

円山公民館(長野県飯田市)



図書館はいつもひつそりと松の秀

柿川緑道(新潟県長岡市)



あらなみをまへになじんでゐた佛

おもひつめたる心の文字は空に書く

良寛と夕日の丘公園(新潟県三島郡出雲崎町)



けふから田植をはじめる朝月
青田いちめんの日輪かゞやく
炎天の稗をぬく
稲の葉ずれも瑞穂の國の水の音
みんなではたらく刈田ひろひろ
飯のうまさもひとりかみしめて
最後の一粒をいただく
いただいて足りて一人の箸をおく

サカタニ農産(富山県南砺市)



右側面
   しぐるゝ土をうちおこしては播く

正面
   青田の中の蓮の華ひらいた

左側面
   お日さまのぞくとすやすや寝顔

酒谷邸(富山県南砺市)



水音のたえずして御仏とあり

てふてふひらひらいらかをこえた

生死の中の雪降りしきる

永平寺(福井県吉田郡永平寺町)



春雨の石佛みんな濡れたふ

水音の千年万季ながるる



たたずめば山氣しんしんせまる

鳳来寺(愛知県新城市)



あの雲がおとした雨にぬれている

波音の墓のひそかにも

潮音寺(愛知県田原市)



春風の扉ひらけば南無阿弥陀仏

平等院(京都府宇治市)



へうへうとして水を味ふ

いつしか明けてゐる茶の花


   

鉄鉢の中も霰
   
春風の鉢の子一つ



うれしいこともかなしいことも草しげる



空へ若竹のなやみなし



水あり水を飲むうらら

拓本の里(大阪府貝塚市)



けふのみちのたんぽゝ咲いた



うしろ姿のしぐれてゆくか



もりもりもりあがる雲へあゆむ

播州山頭火句碑の園(兵庫県高砂市)



もりもりもりあがる雲へあゆむ
夕焼うつくし今日一日はつつましく
まいにち水を飲み水ばかりの身ぬち澄みわたる



この道しかない春の雪ふる



お彼岸のお彼岸花をみほとけに



ふまれてたんぽぽひらいてたんぽぽ



さくらさくらさくさくらちるさくら



山のしづけさは白い花



薮に一日の風が止んで三日月



分け入っても分け入つても青い山



今日も托鉢こゝもかしこも花さかり



曼珠沙華咲いてここがわたしの寝るところ



鉄鉢の中へも霰

へうへうとして水を味ふ



何を求める風の中ゆく



松はみな枝垂れて南無観世音



いさましくもかなしくも白い函

街はおまつりお骨となつて帰られたか



水音のたえずして御仏とあり



ひよいと穴からとかげかよ



山へ空へ摩訶般若波羅蜜多心経



木の葉散る歩きつめる



空へ若竹のなやみなし

播州山頭火句碑の園(兵庫県高砂市)



分け入っても分け入つても青い山

用瀬町県立図書館(鳥取県鳥取市)



やつと蕗のとう

徳寿寺(岡山県岡山市)



音はしくれか

西福寺(広島県三原市)



一歩づつあらはれてくる朝の山

旧山陽道(広島県広島市)



きょうの道のたんぽぽ咲いた

居酒屋「武蔵と三平」(広島県広島市)



しぐれてぬれてまっかな柿もろた

山頭火「宿泊の長尾屋跡」(徳島県海部郡牟岐)

「山頭火行乞日記」の碑

白浜海水浴場(高知県安芸郡東洋町)




松に腰かけて松を觀る

虹の松原(佐賀県唐津市)



空へ山へまかはんにやはみたら心経

近松寺(佐賀県唐津市)



風の中声はりあげて南無観世音菩薩

光孝寺(佐賀県唐津市)



てふてふひらひらいらかをこえた

廣厳寺(佐賀県伊万里市)


   

お地蔵さんもあたたかい涎かけ
   
何やら咲いている春のかたみに

本光寺(佐賀県伊万里市)



湯壺から桜ふくらんだ

井手酒造(佐賀県嬉野市)



平戸よいとこ旅路ぢやけれど
   旅にあるよな気がしない

平戸海上ホテル(長崎県平戸市)



酔ひどれも踊り疲れてぬくい雨

亀岡公園(長崎県平戸市)



酔いどれも踊り疲れてぬくい雨

瑞雲寺(長崎県平戸市)



サクラがさいてサクラがちつて踊子踊る

西方寺(長崎県佐世保市)



大樟のそのやどり木の赤い実

諏訪神社(長崎県長崎市)



濁れる水のながれつゝ澄む

諫早観光ホテル道具屋(長崎県諫早市)



こんなにうまい水があふれている

護国寺(長崎県島原市)



酔うてこほろぎと寝てゐたよ

こんぴら公園(長崎県南島原市)



さびしくなれば湯がわいてゐる

小浜温泉(長崎県雲仙市)



松はみな枝垂れて南無観世音

瑞泉禅寺(熊本県熊本市)



けふも托鉢こゝもかしこも花さかり

報恩寺(熊本県熊本市)



まったく雲がない笠をぬぎ

大慈禅寺(熊本県熊本市)



このみちやいくたりゆきしわれはけふゆく

萩原堤(熊本県八代市)



日奈久温泉(熊本県八代市)



れいろうとして水鳥はつるむ

了円寺(熊本県球磨郡あさぎり町)


   

けふのみちにたんぽゝさいた
   
お彼岸のお彼岸花をみほとけに


   

春風の扉ひらけば南無阿弥陀佛
   
落葉ふる奥ふかくみ佛をみる



朝まゐりはわたくし一人の銀杏ちりしく

秋時観音(熊本県球磨郡あさぎり町)



ほろほろ酔うて木の葉ふる

むらさきや酒店(熊本県人吉市)