旅のあれこれ


西郷隆盛ゆかりの地

西南戦争

 文政10年(1827年)年12月7日、下加治屋町郷中(したかじやまちごじゅう)に生まれる。

 安政5年(1858年)11月16日、西郷隆盛と月照は錦江湾に身を投じた。平野國臣が救助して隆盛は蘇生。

 慶応3年(1867年)2月17日、薩摩島津公の命に依り山内容堂と会見。

 慶応3年(1867年)2月24日、伊達宗城と会見。

 慶応3年(1867年)6月16日、西郷隆盛・小松帯刀・大久保利通山縣有朋・品川弥二郎等と改めて薩長同盟の誓約。

 慶応4年(1868年)3月14日、幕府の陸軍総裁勝海舟と会見し江戸無血開城を取り決めた。

 明治4年(1871年)1月19日、板垣退助・福岡孝弟が開成館で西郷隆盛・大久保利通・木戸孝允らと会談。薩長土三藩の協力で御親兵献上が決定した。

 明治6年(1873年)11月10日、鹿児島に帰着。

 明治7年(1874年)6月頃に旧厩跡に私学校がつくられた。

 明治10年(1877年)9月24日、城山で自刃。

 明治22年(1889年)12月、明治天皇の特旨により賊名を除かれ、正三位を追贈された。

 明治30年(1897年)、西郷隆盛の銅像竣工。高村光雲

西郷隆盛の銅像

(東京都台東区)

滝泉寺

(東京都目黒区)

田町薩摩邸(勝・西郷の会見地)

(東京都港区)

西郷隆盛(南洲)留魂詩碑

留魂祠(東京都大田区)

本門寺

(東京都大田区)

遊行寺

(神奈川県藤沢市)

角 屋

(京都府京都市)

西郷・木戸・大久保会見所

松田屋ホテル(山口県山口市)

白石正一郎宅跡

(山口県下関市)

開成館跡

東九反田公園(高知県高知市)

山内容堂・西郷南州 会見の地

山内容堂公邸址(高知県高知市)

西郷隆盛終焉の地

(鹿児島県鹿児島市)

西郷隆盛洞窟

(鹿児島県鹿児島市)

私学校跡

(鹿児島県鹿児島市)

西郷隆盛銅像

(鹿児島県鹿児島市)

西郷隆盛生誕地

(鹿児島県鹿児島市)

南州寺

(鹿児島県鹿児島市)

旅のあれこれに戻る