旅のあれこれ


上杉謙信ゆかりの地

享禄3年(1530年)、越後守護代長尾為景の子として春日山城に生まれる。

天文5年(1536年)、春日山下の林泉寺に入寺し天室光育に師事。

天文17年(1548年)、兄晴景に替わりは守護代長尾家を相続、春日山城主となる。

天文22年(1553年)、川中島武田信玄と戦う(以後4度激突)

永禄4年(1561年)、鎌倉鶴岡八幡宮で関東管領上杉家を相続。第四次川中島合戦 信玄との一騎討ちが伝わる。

元亀元年(1570年)、出家し、謙信と号する。

天正元年(1573年)8月、越中国へ出陣。

天正6年(1578年)、春日山城で逝去。享年49。

上杉謙信公之像

上杉神社(山形県米沢市)

上杉謙信公鞍掛松

會津比賣神社(長野県長野市)

信玄・謙信一騎討ちの像

八幡原史跡公園(長野県長野市)

布施の戦いの地

篠ノ井駅(長野県長野市)

雨宮の渡し

(長野県千曲市)

謙信公像

秋葉神社(新潟県長岡市)

上杉謙信公之像
   
謙信公銅像

   


春日山城蹟(新潟県上越市)

春日山神社

(新潟県上越市)

上杉謙信公銅像

上越妙高駅(新潟県上越市)

北国街道新井宿

(新潟県妙高市)

魚津城址

(富山県魚津市)

津幡城跡

(石川県河北郡津幡町)

旅のあれこれに戻る