旅のあれこれ


宮本武蔵・佐々木小次郎

 慶長17年(1612年)4月、宮本武蔵は小倉を訪れ、細川藩家老長岡(松井)佐渡興長を訪ね、佐々木小次郎との試合の許可を依頼した。

 慶長17年(1612年)4月13日、宮本武蔵と佐々木小次郎は巌流鳥で決闘。

 元和4年(1618年)、宮本武蔵は明石藩主小笠原忠真の客分として明石に迎えらる。

 寛永3年(1626年)、宮本伊織は15歳で小笠原忠真に仕える。

 寛永17年(1640年)、宮本武蔵は細川忠利公から熊本に招かれ、「五輪の書」などの兵法書を書く。

 正保2年(1645年)5月19日、宮本武蔵は千葉城(熊本)の屋敷で亡くなる。享年62。

 承応3年(1654年)4月19日、宮本伊織が宮本武蔵の碑を建立。

巌流島

(山口県下関市)

宮本武蔵の碑
   
佐々木小次郎の碑

   


(福岡県北九州市)

小倉城

(福岡県北九州市)

宮本武蔵

宮本武蔵の碑

笠覆寺(愛知県名古屋市)

一乗寺下り松

一乗寺下り松(京都府京都市)

明石城

(兵庫県明石市)

圓珠院

(兵庫県明石市)

米田天神社

(兵庫県高砂市)

宮本武蔵・伊織之像

西光寺(兵庫県高砂市)

宮本武蔵生誕の地

(兵庫県高砂市)

熊本城

(熊本県熊本市)

戦氣 寒流帯月澄如鏡

春光寺(熊本県八代市)

佐々木小次郎

一乗滝

(福井県福井市)

吉香公園

(山口県岩国市)

旅のあれこれに戻る