歌 碑


『小倉百人一首』の歌碑

1番 天智天皇



秋の田の刈穂の庵の苫をあらみわが衣手は露にぬれつゝ

近江神宮(滋賀県大津市)

3番 柿本人麻呂



あしひきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかもねむ

柿本神社(兵庫県明石市)

7番 安倍仲麿



天の原ふりさけみれば春日なる三笠の山にいでし月かも

春日大社(奈良県奈良市)

10番 蝉 丸



これやこのゆくもかえるもわかれてはしるもしらぬも逢坂の関

関蝉丸神社(滋賀県大津市)

13番 陽成院



つくばねの峰より落つるみなの川こひぞつもりて淵となりぬる

小倉百人一首文芸苑(京都府京都市)

14番 河原左大臣



みちのくのしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにし我ならなくに

信夫文知摺観音(福島県福島市)

16番 中納言行平



立別れいなばの山の嶺におふるまつとし聞かば今帰り来む

須磨海浜公園(兵庫県神戸市)

20番 元良親王



わびぬれば今はた同じ難波なるみをつくしてもあはむとぞ思ふ

小倉百人一首文芸苑(京都府京都市)

25番 三条右大臣



名にしおはば逢坂山のさねかづら人に知られでくるよしもがな

逢坂山關址(滋賀県大津市)

26番 貞信公



小倉山峰のもみぢ葉心あらば今ひとたびのみゆき待たなむ

嵯峨野(京都府京都市)

37番 文屋朝康



白露に風の吹きしく秋の野はつらぬきとめぬ玉ぞ散りける

小倉百人一首文芸苑(京都府京都市)

39番 参議等



浅茅生の小野の篠原しのぶれどあまりてなどか人の恋しき

小倉百人一首文芸苑(京都府京都市)

58番 大弐三位



有馬山猪名の笹原風吹けばいでそよ人を忘れやはする

昆陽池公園(兵庫県伊丹市)

60番 小式部内侍



大江山いくのの道の遠ければまだふみも見ず天の橋立

天橋立駅前(京都府宮津市)

62番 清少納言



夜をこめて鳥の空音ははかるとも世に逢坂の関はゆるさじ

逢坂山關址(京都府京都市)

93番 鎌倉右大臣



世の中はつねにもがもな渚こぐあまの小舟の綱手かなしも

小倉百人一首文芸苑(京都府京都市)

95番 前大僧正慈円



おほけなくうき世の民におほふかな我が立つ杣に墨染の袖

延暦寺(滋賀県大津市)

96番 入道前太政大臣



花さそふ嵐の庭の雪ならでふりゆくものはわが身なりけり

97番 権中納言定家



来ぬ人をまつほの浦の夕なぎに焼くやもしほの身もこがれつつ

98番 従二位家隆



風そよぐならの小川の夕暮れはみそぎぞ夏のしるしなりける

小倉百人一首文芸苑(京都府京都市)