2023年の旅 ・ 県別旅日記
indexにもどる

都 内

千代田区 ・ 港 区

中央区

ボタン博物館〜薩摩錦手焼〜


和 光〜夜 景〜


銀 座〜石川啄木の歌碑〜


数寄屋橋の碑〜数寄屋橋公園〜


聖路加セントルークスタワー〜隅田川〜


晴海トリトン〜隅田川〜


CREATEの像〜電源開発株式会社〜


新宿区

東京理科大学〜泉鏡花・北原白秋旧居跡〜


市ヶ谷台〜防衛庁〜


しんみち通り〜『ナイン』〜


漱石公園〜夏目漱石胸像〜


早稲田大学〜碑巡り〜


穴八幡宮〜高田馬場の流鏑馬〜


小泉八雲記念公園〜小泉八雲胸像〜


平和の泉〜新宿区役所〜


新宿NSビル〜130メートルの吹き抜け〜


「曙」の像〜新宿住友ビル〜


「MARI」の像〜都民広場〜


新宿中央公園〜新宿ナイアガラの滝〜


十二社熊野神社〜天野桃隣の句碑〜


薬王院〜富安風生の句碑〜


林芙美子記念館〜落合に住んだ文化人〜


渋谷区

明治神宮〜菖蒲苑〜


宮益御嶽神社〜芭蕉の句碑〜


金王八幡宮〜芭蕉の句碑〜


白根記念渋谷区郷土博物館・文学館


「人魚」〜與謝野鉄幹〜


荘厳寺〜道しるべ〜


目黒区

行人坂〜富士見茶屋〜


百段階段〜「光と影」〜


ホテル雅叙園東京〜滝のある庭園〜


ホテル雅叙園東京〜アートツアー〜


松雲羅漢像〜五百羅漢寺〜


五百羅漢寺〜碑巡り〜


目黒不動〜五色不動〜


練馬区

南蔵院〜芭蕉の句碑〜


長命寺〜芭蕉の句碑〜


牧野記念庭園〜牧野富太郎博士胸像〜


中野区

蓮華寺〜井上円了の墓所〜


杉並区

福相寺〜長谷川零余子〜


妙法寺〜有吉佐和子の碑〜


杉並区役所〜「お誕生日おめでとう」の像〜


世田谷区

和田堀廟所〜中村汀女の歌碑〜


称往院〜其角の墓〜


目青不動〜竹園山最勝寺教学院(天台宗)〜


世田谷代官屋敷〜北原白秋の歌碑〜


松陰神社〜吉田松陰先生像〜


兵庫島公園〜若山牧水の歌碑〜


武蔵野市

井の頭自然文化園〜「将軍の孫」像〜


井の頭自然文化園〜「加藤清正公」像〜


井の頭自然文化園〜「天女の笛」の像〜


井の頭自然文化園〜「花吹雪」の像〜


三鷹市

山本勇三記念館〜玉川上水〜


禅林寺〜森鴎外の「遺言碑」〜


調布市

深大寺〜碑巡り〜


光岳寺〜大島蓼太の句碑〜


府中市

多磨霊園〜與謝野寛・晶子〜


けやき並木〜碑巡り〜


大國魂神社〜軍艦多摩〜


羽村市

宗禅寺〜芭蕉の句碑〜


福生市

「松原庵」〜若山喜志子の歌碑〜


あきる野市

開光院〜翁 塚〜


立川市

根川緑道〜碑巡り〜


日野市

高幡不動尊〜芭蕉の句碑〜


百草園〜碑巡り〜


青梅市

眞淨寺〜芭蕉翁霊塚〜


梅岩寺〜建部凉袋追善碑〜


金剛寺〜青 梅〜


常保寺〜中原章の墓〜


旧稲葉家住宅〜青梅街道〜


多摩川〜芭蕉の句碑〜


八王子市

名綱神社〜水原秋桜子の句碑〜


真覚寺〜蛙合戦の旧地〜


新町竹の鼻の一里塚跡〜芭蕉の句碑〜


大義寺〜松原庵星布墓〜


観栖寺〜童謡「夕やけ小やけ」〜


中村雨紅の墓〜「夕焼小焼」のレリーフ〜


宮尾神社〜「夕焼小焼の碑」〜


薬王院〜碑巡り〜


小仏関跡〜「先賢彰徳碑」〜


大島町

元町港〜超高速ジェット船〜


三原山〜御神火茶屋〜


間伏地層切断面〜文字摺〜


旧港屋旅館〜伊豆の踊子〜


波浮の港〜野口雨情〜


波浮港見晴台〜与謝野鉄幹〜


大島公園動物園〜蝶〜


大島のサクラ株〜特別天然記念物〜


アジサイロード〜紫陽花〜


2023年の旅 ・ 県別旅日記に戻る