芭蕉の句


折々に伊吹をみては冬ごもり

出典は『後の旅』。「千川亭に遊て」と前書きがある。

千川亭は大垣藩士岡田治右ヱ門邸。宮崎荊口の次男。

 元禄4年(1691年)、芭蕉は京都から江戸に向かう途中で大垣に立ち寄り、千川亭に泊まった。

伊吹山(標高1,377m)


岐阜県岐阜市の白山神社、大垣市の八幡神社

滋賀県米原市の柏原中学校の先

宮崎県国富町の義門寺に句碑がある。

八幡神社の句碑


『笈日記』『泊船集』には「伊吹をみてや」とある。

 岐阜県羽島市の正法寺

 滋賀県長浜市の長浜八幡宮、彦根市の宮神社、「久寿家」の前に句碑がある。

正法寺の句碑


宮神社の句碑


芭蕉の句に戻る