芭蕉の句碑

『奥の細道』


鶴鳴くやその声に芭蕉破れぬべし

「芭蕉の館」入り口から坂道を上り、「芭蕉の館」に向かう。

途中に句碑があった。


鶴鳴くやその声に芭蕉破れぬべし

この句も『奥の細道』には出てこない。

   ばせをに鶴絵がけるに

鶴鳴や其声に芭蕉やれぬべし   翁

鮎の子の何を行衛にのぼり船


 『風羅袖日記』は「延宝天和年中」、俳諧一葉集』では「寛文延寶天和年中」の句とする。

      画賛

   鶴なくや其声に芭蕉破ぬべし

一書に鶴の声は至てやさしくゆふなものなれども、芭蕉はいたつてやはらかにて是ほどやぶれやすきものもなければ、かのやさしき鶴の声にさへやぶれむとなり。

『芭蕉翁句解参考』(月院社何丸)

かさねとは八重撫子の名成べし 曾良」の文学碑へ。

芭蕉の句碑『奥の細道』に戻る