2021年
〜
岩 手
〜
中津川沿い
〜新渡戸稲造胸像〜
盛岡市内丸に盛岡市役所がある。
盛岡市役所の与の字橋近くに新渡戸稲造胸像があった。
ビクトリアロードへようこそ
ビクトリアロードは「新渡戸稲造胸像」から中津川沿いに盛岡市役所を経由して
「新渡戸稲造誕生の地」
に至る延長約830メートルの道です。
盛岡市に生まれた
新渡戸稲造
は、カナダ・ビクトリア市で亡くなりました。この縁で、盛岡市とビクトリア市は昭和60年5月に姉妹都市の提携を結びました。
ビクトリアロードは、平成7年の姉妹都市提携10周年を記念して名づけられました。
ビクトリアロードではなく、中津川河畔の詩歌の散歩道を歩く。
小田島孤舟の歌碑があった。
たそかれて
行く人おもふは
よしなしと
中津川べり
ひとりもどりつ
石川啄木の歌碑
碑面を拡大。
中津川月に河鹿の
啼く夜なり
涼風追ひぬ夢見る人と
「明星」(明治38年7月号)に石川啄木・せつ子の名で発表されているそうだ。
対岸に盛岡銀行中ノ橋支店が見える。
中の橋を過ぎる。
紅 葉
盛岡城跡公園
(岩手公園)へ。
2021年
〜
岩 手
〜に戻る