彫 刻作 家


中村晋也ゆかりの地

 大正15年(1926年)7月29日、三重県に生まれる。

 昭和24年(1949年)、東京高等師範学校(現:筑波大学)卒業。

 昭和26年(1951年)、鹿児島大学講師となる。

 昭和35年(1960年)、鹿児島大学助教授となる。

 昭和47年(1972年)、鹿児島大学教授となる。

 昭和52年(1977年)、鹿児島市浜町の祇園之洲公園に「西南の役官軍戦没者慰霊塔」を建立。

 昭和54年(1979年)、鹿児島市の甲突河畔に「大久保利通公」像を建立。

 昭和55年(1980年)、鹿児島市天保山町に「坂本龍馬新婚の旅碑」を建立。

 昭和57年(1982年)3月、鹿児島市の鹿児島中央駅前広場に「若き薩摩の群像」を建立。

 昭和57年(1982年)、北九州市の森鴎外旧居に「森鴎外像を建立。

 昭和63年(1988年)、「姉妹」像制作。

 平成元年(1989年)12月15日、日本芸術院会員。

 平成2年(1990年)3月19日、福岡市の警固公園に「春を奏でる」の像を建立。

 平成4年(1992年)3月、菊池市の菊池公園に「菊池武光公」像を建立。

 平成6年(1994年)10月、大阪市の御堂筋に「姉妹」像を建立。

 平成8年(1996年)、岩手県岩手郡玉山村の石川木記念館に「啄木と子供達」像を建立。

 平成10年(1998年)、今治市の今治国際ホテルに「イオス」像設置。

 平成16年(2004年)、今治市の今治城に「藤堂高虎公」像を建立。

 平成19年(2007年)、大阪城内に「豊臣秀吉公」像を建立。文化勲章受章。

 平成22年(2010年)12月19日、鹿児島市の鶴丸城跡に「天璋院」像を建立。

「啄木と子供達」像

石川啄木記念館(岩手県盛岡市)

地精唄
   
朝の祈り
   


   

   


全国町村会館(東京都千代田区)

秀吉の像

豊国神社(大阪府大阪市)

姉 妹

御堂筋(大阪府大阪市)

瞑 想

日本芸術会館(兵庫県神戸市)

藤堂高虎公像

今治城(愛媛県今治市)

イオス

今治国際ホテル(愛媛県今治市)

森鴎外像

森鴎外旧居(福岡県北九州市)

赤とんぼの季節

美術の森公園(福岡県北九州市)

春を奏でる

警固公園(福岡県福岡市)

菊池武光公像

菊池公園(熊本県菊池市)

西南の役官軍戦没者慰霊塔

祇園之洲公園(鹿児島県鹿児島市)

天璋院像

鶴丸城跡(鹿児島県鹿児島市)

若き薩摩の群像

鹿児島中央駅前広場(鹿児島県鹿児島市)

大久保利通銅像

(鹿児島県鹿児島市)

「坂本龍馬新婚の旅碑」

(鹿児島県鹿児島市)

彫 刻作 家