句 碑

一茶句碑
千 葉 ・ 長 野 ・ 愛 媛

ほとゝきす爰を去ること遠からす
浄国寺(千葉県銚子市)

笹鳴も手持ぶさたの垣根哉
本宿コミュニティーホール(千葉県香取市)

名月や江戸のやつらが何知つて
我孫子市役所(千葉県我孫子)

母馬が番して呑ます清水かな
子和清水(千葉県松戸市)

冬木立むかしむかしの音すなり
葛飾八幡宮(千葉県市川市)

真間寺で斯う拾ひしよ散紅葉
弘法寺(千葉県市川市)

米蒔くも罪ぞよ鶏がけ合ぞよ
あけぼの山公園(千葉県柏市)

ゆうぜんとして山を見る蛙哉
流山市役所(千葉県流山市)

越後節蔵にきこえて秋の雨
赤城神社(千葉県流山市)

夕月や流れ残りのきりぎりす
一茶双樹記念館(千葉県流山市)

下陰をさがしてよぶや親の馬
香取神社(千葉県流山市)

散る木の葉渡世念佛とほりけり
眞城院(千葉県成田市)

藤棚やうしろ明りの草の花
東岸寺(千葉県木更津市)

阿羅漢の鉢の中より雲雀かな
日本寺(千葉県安房郡鋸南町)
一茶句碑に戻る