昔の温泉福 島

穴原温泉「匠のこころ吉川屋」

indexにもどる

磐梯吾妻スカイラインから県道70号に入る。

左折して県道5号(フルーツライン)に入り、穴原温泉に向かう。


途中に芭蕉ゆかりの地、医王寺があったので立ち寄る。

国道399号に入り、穴原温泉へ。

 穴原温泉は阿武隈川の支流、摺上(すりかみ)川沿いにある。俵藤太(たわらのとうだ)が大百足(おおむかで)を退治して百足の血を洗い流すと、冷泉はみるみる温かくなり熱い温泉が湧いてきたという伝説がある。

 俵藤太は藤原秀郷(ひでさと)のことで、平将門を討伐した人物。百足退治の話は各地にあるようだ。

穴原温泉匠のこころ吉川屋(HP)」


 「匠のこころ吉川屋」は天保12年(1841年)創業、160年の歴史を持つ老舗旅館。平成7年10月の第50回のふくしま国体以来、天皇皇后両陛下をはじめ皇室の方々もお泊りになった宿。

それがインターネット特典で10月4日まで11,000円で泊まれる。

殿方大浴場「藤太の湯」


 「匠のこころ吉川屋」は客室数129室710人収容ということだから、なかなか写真は撮れない。脱衣所のガラス越しに写真を撮ってみた。

泉質は弱アルカリ性単純温泉。PH8.2。泉温は61.2℃。

源泉は穴原温泉吉川屋だから、自家源泉を持っているということだ。

ご婦人大浴場は「弁天の湯」。

 殿方露天風呂は「さるあみの湯」。写真を撮ったが、真っ暗だった。ご婦人露天風呂は「かもしかの湯」。

笠松温泉へ。

昔の温泉福 島〜に戻る