2007年岩 手

早池峰山〜小田越〜
indexにもどる

河原坊登山口から早池峰山山頂へ。

山頂の奇岩


蝶が留まった。


蝶の名前は、分からない。

山頂を下ると、小さなお花畑だった。

下野草(しもつけそう)


下野草(しもつけそう)はバラ科の花。

四葉塩竃(よつばしおがま)


四葉塩竃(よつばしおがま)はゴマノハグサ科。

小梅恵草(こばいけいそう)


小梅恵草(こばいけいそう)はユリ科。

高嶺青柳草(たかねあおやぎそう)


高嶺青柳草(たかねあおやぎそう)もユリ科。

お花畑を過ぎると、岩場に這松(はいまつ)の大群落。


雲が輪になっている。


千島風露(ちしまふうろ)


奇岩に夏の雲


奇岩が続く。


金露梅(きんろばい)


金露梅(きんろばい)はバラ科。

白根人参(しらねにんじん)


白根人参(しらねにんじん)はセリ科。

深山秋の麒麟草(みやまあきのきりんそう)


1合目まで下る。


灌木の中の道を行く。

舞鶴草が実を付けていた。


大葉竹縞蘭(おおばたけしまらん)の実


大葉竹縞蘭(おおばたけしまらん)はラン科ではなく、ユリ科。

やっと小田越(標高1,250m)に出た。


標高差667m、下ること2時間半である。

県道25号紫波川井線を河原坊の駐車場まで歩く。

薬師岳(標高1,645m)にかかる雲


糊空木(のりうつぎ)


糊空木(のりうつぎ)はユキノシタ科。

糊空木(のりうつぎ)に蝶。


蝶の名前は、分からない。

蜻蛉(とんぼ)


樹間から見る早池峰山


河原坊の駐車場の手前に宮沢賢治の詩碑があった。

2007年岩 手〜に戻る