昔の旅日記山 梨

富士山〜本栖湖〜
indexにもどる

 三坂峠から県道708号河口湖御坂線(旧国道8号)を下り、国道137号に戻る。


国道137号を下る途中で、富士山。


上空に雲が出てきた。

 国道137号を右折して、県道21号河口湖上九一色線(湖北ビューライン)を行く。

河口湖で、富士山。


上空の雲から日射しが漏れる。

西湖を過ぎて、野鳥の森公園に車を停める。


野鳥の森公園からも富士山は見えた。


上空の雲が増えてきた。

人はほとんどいない。

野鳥の森公園の黄葉


何の木か、分からない。

国道137号に入り、精進湖を過ぎて右折し、国道300号で本栖湖へ。


本栖湖は富士五湖で最も西にある。

海抜902m。水深は富士五湖の中で最も深く、138m。

本栖湖の富士山


上空の雲があらかた消えて、代わりに富士山を取り巻く雲が出てきた。

ここから見た富士山が五千円札裏面の富士山。

湖面に富士山が映っていなければならない。

去年の夏は雲に覆われて見えなかった。

ちなみに表面は新渡戸稲造

白糸の滝へ。

昔の旅日記山 梨〜に戻る