2023年〜富 山〜
松川べり彫刻公園〜「薫風」の像〜

昭和58年(1983年)7月、松川べり彫刻公園完成。
松川べり彫刻公園を歩く。
明治38年(1905年)、永原廣は砺波市に生まれる。
塩倉橋を過ぎると「むらさきの影」の像があった。

平成5年(1993年)、永原廣没。
「大地からの円筒」「離陸の方位」は彫刻だと思わなかったので、写真は撮らなかった。
Keystone82

米林雄一制作
曼−0

岡崎星秀制作
針葉樹のように

横山善一制作
安住橋を過ぎる。
伸びる

中谷唯一(なかやただいち)制作
舟橋を過ぎる。
対 話

二口金一制作
後ろから

昭和6年(1931年)、森田清一は富山県砺波市に生まれる。
緑 陰

森田清一制作
薫 風

堀田清制作
ほとんど知らない人の作品だった。
高志の国文学館へ。
2023年〜富 山〜に戻る
