昔の旅日記

沼原湿原〜春竜胆〜
indexにもどる

 東北自動車道那須ICから県道17号那須高原線に入る。一軒茶屋前交差点で県道266号中塩原板室那須線に入り、板室温泉方面へ。


乙女の滝の手前を右折して、沼原湿原に向かう。

所々で舗装途切れる。

対向車が多い。

駐車場には車が一杯だった。

 沼原湿原は標高1,230mと、栃木県の中禅寺湖(標高1,269m)とほとんど同じ高さにある。

沼原湿原

木道が整備されている。

写真を撮っていると、「何という花ですか」と聞かれる。


 自信を持って、「筆竜胆(ふでりんどう)です」と答えたが、本当は春竜胆(はるりんどう)だったらしい。

白くてブヨブヨしたクロサンショウウオの卵があちこちにあった。

塩原温泉へ。

「昔の旅日記」に戻る