大田原市北金丸のザゼンソウ群生地から那須広域農道(ライスライン)で国道400号に出る。 |
塩原町役場に車を停めて、久し振りに「手打ちそば遊蕎」でお蕎麦を食べようと思ったら、準備中。準備に30分かかると言う。 |
妙雲寺に瀑を観る |
||
蕭条たる古刹崔嵬に倚る | 渓口僧の石苔に坐する無し |
|
山上の白雲明月の夜 | 直ちに銀蟒となりて仏前に来たる |
蕭条(しょうじょう)は物寂しい様子。古刹(こさつ)は古寺。崔嵬(さいかい)は岩山。渓口は谷川の入り口。 石苔(せきたい)は苔むした石。銀蟒(ぎんぽう)は銀の大蛇のこと。 |