2010年栃 木

南月山〜岩 鏡〜
indexにもどる

今日は南月山(標高1,776m)に登る。


登るとはいっても、なだらかな尾根歩きである。

那須ロープウェイで山頂駅(標高1,684m)へ。

茶臼岳(標高1,915m)が見え隠れする。


岩鏡が咲いていた。


イワウメ科の花である。

牛ケ首へ。


茶臼岳(標高1,915m)


流石山(標高1,813m)が見える。


日の出平(標高1,786m)に向かう。

まだ峰桜が咲いていた。


別名高嶺桜。

三葉黄蓮(みつばおうれん)


キンポウゲ科の花である。

春竜胆(はるりんどう)


白笹山(標高1,719m)が見える。


南月山(標高1,776m)


南月山神社


東石楠花(あずましゃくなげ)


那須ロープウェイ山頂駅に戻ると、辺りはすっかり霧に覆われていた。

2010年栃 木〜に戻る