2018年徳 島

霊山寺〜「発願の寺」〜
indexにもどる

鳴門市大麻町板東塚鼻の県道12号鳴門池田線沿いに霊山寺がある。

山 門


四国霊場第1番札所、「発願の寺」である。

山門の右手に木村閑流の句碑があった。


うたた寝のときも手に持つ遍路杖

多宝塔


昭和35年(1960年)4月16日、高浜年尾は山寺吟行。

   四月十六日 徳島霊山寺吟行 志摩源旅館

正御影供一日遍路の夥し

双杖の遍路が町の中を行く

女等が一日遍路の藁草履

堂縁を杖突く音の遍路かな

蒲団積みあるがあらはの遍路宿

『句日記』(第一巻)

大師堂


本 堂


高野山真言宗の寺である。

聖武天皇の勅願により行基菩薩が開創された。本尊は釈迦如来。

2018年徳 島に戻る