昔の旅日記

奥志賀スーパー林道〜紅 葉〜
indexにもどる

 野沢温泉では上ノ平高原(標高1,400m)まで「もみじバス」を運行している。上ノ平高原はブナの原生林で、紅葉狩りにはもってこいのコースだというので、「もみじバス」より早く行ってみることにした。


一面の薄(すすき)の中で写真を撮っている人がいた。


本格的な素人カメラマンだ。

青空を背景に紅葉。


これがブナの原生林なのだろうか。

奥志賀公園栄線は通行止めで、秋山郷には抜けられない。

雑魚川を越えて、志賀高原へ。


雑魚川


対向車が車を停めて、秋山郷に行けないのかと聞く。


蓮池は紅葉の見頃。


国道292号(志賀草津道路)に入ると、落葉松の紅葉。


木戸池を過ぎると、もう紅葉するような樹木は少ない。

「昔の旅日記」に戻る