ゴンドラリフトは8時から運行だと聞いていたが、もう動いている。7月20日からは7時から運行しているのだそうだ。 |
昭和44年(1969年)10月28日、星野立子はゴンドラに乗りリフトに乗り八方尾根へ。 |
十月二十八日 快晴 ゴンドラに乗りリフトに乗り八方尾根展望 台に行く 五竜を望む 天狗 槍 杓子 白馬 れんげ等々 |
濃き秋日リフト人みな光りもち 昨夜吹雪ありしといへる山小屋に |
グラートクワッドリフトの下はお花畑。写真を撮りたいが、そうもいかない。こんな時はビデオがいい。 |
白山沙参なんて聞いたことがない。高嶺釣鐘人参(たかねつりがねにんじん)のことで、釣鐘人参の高山型変種だそうだ。 |
吾亦紅すすきかるかや秋くさのさびしききはみ君におくらむ
若山牧水 |
吾も亦(また)紅(くれない)なりとひそやかに
高浜虚子 |
八方池に白馬岳が映るはずだが、今日は低い雲が多くて駄目。それでも雲が晴れるのを待ってカメラを構えている人が沢山いた。いい写真を撮るには努力と忍耐が必要。 |