斎藤茂吉の歌碑
彼杵神社
旅にして彼杵神社の境内に
遊楽相撲見ればたのしも
彼杵神社は彼杵宿本陣跡(御茶屋跡)である。
参道の左手に斎藤茂吉の歌碑があった。
旅にして彼杵神社の境内に遊楽相撲見ればたのしも
『つゆじも』に収録。
大正9年(1920年)10月20日、斎藤茂吉が病気湯治のため小浜温泉から嬉野温泉に赴く途中、彼杵神社で遊楽相撲を見物して詠んだ歌。
昭和58年(1983年)4月29日、建立。
斎藤茂吉記念館によれば、71番目の茂吉歌碑である。
彼杵神社
今でも境内には土俵がある。
斎藤茂吉の歌碑に戻る