2021年
〜
宮 城
瑞鳳殿
〜伊達政宗公霊廟〜
瑞鳳寺
から瑞鳳殿へ。
涅槃門
拝 殿
瑞鳳殿
昭和20年(1945年)7月10日、空襲で焼失。
昭和54年(1979年)、再建。
人が多くて写真を撮るのが大変だった。
拝殿から見下ろす。
伊達政宗公の霊屋
(おたまや)
瑞鳳殿
政宗は生前、ホトトギスの初音を聴くため、ここ経ヶ峰に登り、同行の家臣に死後は当地へ墓所を造るよう命じました。その遺言に従い、寛永13年(1636年)5月24日、江戸で70歳の生涯を終えると、仙台に送られ、ここ経ヶ峯に葬られました。
戊辰戦争弔魂碑
逆光である。
感仙殿
二代藩主伊達忠宗公の霊屋
善応殿
三代藩主伊達綱宗公の霊屋
石段を下る。
2021年
〜
宮 城
に戻る