2018年京 都

八坂神社〜与謝野晶子の歌碑〜
indexにもどる

京都市営バス206系統で「祇園」下車。

京都市東山区祗園町北側に八坂神社(HP)がある。

西楼門


外国人の観光客が多い。

本 殿


全国の八坂神社や素戔嗚尊を祭神とする神社の総本社という。

南楼門


南楼門の手前左手に与謝野晶子の歌碑があった。


清水へ祇園をよぎる桜月夜こよひ逢ふ人みなうつくしき

昭和53年(1978年)、みだれ髪会建立。

碑 陰

歌集『みだれ髪』は書割りも小道具もことごとく京都です。われらの永遠の
歌人晶子こそロマンテックキョートの象徴です。これは与謝野晶子生誕
100年(昭和53年)を記念して次々と建てられる歌碑の第一号です。

浴衣を着て歩いているのは中国人が多かった。

2018年京 都