虚子の句碑
このあたり真野の入江や藻刈舟
滋賀県大津市真野に真野浜水泳場がある。
「真野の入江」は歌枕として知られている。
源俊頼
うずら鳴く真野の入江の浜風に尾花波よる秋の夕暮
『金葉和歌集』
私は知らなかったが。
真野浜水泳場の外れに高浜虚子の句があった。
このあたり真野の入江や藻刈舟
出典は不明。
昭和29年(1954年)7月、真野村建立。
昭和30年(1955年)4月1日、真野村は仰木村・堅田町・伊香立村・葛川村と合併し、改めて堅田町が発足。
昭和42年(1967年)4月1日、堅田町は大津市に編入。
このあたりは森田ビル通商株式会社の所有地になった。
何れは移設されるそうだ。
湖族の郷文学碑
へ。
虚子の句碑
に戻る