芭蕉句碑

翁 塚
芭蕉翁

天満宮(青森県弘前市)
師資塔

不動院(秋田県秋田市)
はせを翁

川代山観世音霊場(秋田県由利本荘市)
芭蕉翁

日枝神社(秋田県由利本荘市)
芭蕉翁之碑

本荘公園(秋田県由利本荘市)
芭蕉翁蓑塚

妙心院(宮城県仙台市)
芭蕉翁

極楽寺(山形県山形市)
花本大明神

吉祥院(山形県西村山郡西川町)
三日月塚

羽黒山参道(山形県鶴岡市)
芭蕉供養碑

熊野神社(山形県鶴岡市)
田植塚

法圓寺(福島県伊達郡桑折町)
時雨塚

(福島県須賀川市)
芭蕉翁袖塚碑

文殊院清龍寺(福島県大沼郡会津美里町)
笠 塚
光太寺(栃木県鹿沼市)
芭蕉翁塚

文殊寺(埼玉県熊谷市)
芭蕉翁俤塚

要津寺(東京都墨田区)
芭蕉翁

不忍池弁天堂(東京都台東区)
芭蕉翁

洞雲寺(東京都豊島区)
五月雨塚

関口芭蕉庵(東京都文京区)
芭蕉塚

蓮華寺(東京都中野区)
芭蕉讃仰碑

泊船寺(東京都品川区)
翁 塚

開光院(東京都あきる野市)
芭蕉翁霊塚

眞淨寺(東京都青梅市)
芭蕉蛙塚

真覚寺(東京都八王子市)
芭蕉塚

泉養寺(千葉県市川市)
桃青靈神

金刀比羅大神(千葉県旭市)
芭蕉翁梅冢

山王宮(神奈川県厚木市)
芭蕉庵桃青翁像

總持寺(神奈川県横浜市)
芭蕉桃青翁

御嶽神社(静岡県浜松市)
蕉翁塚

初狩小学校(山梨県大月市)
芭蕉翁

長久寺(長野県東御市)
芭蕉翁

氷鉋諏訪神社(長野県長野市)
芭蕉翁

安楽寺(新潟県五泉市)
蓑 塚
宗現寺(新潟県新潟市)
芭蕉翁

俳諧三祖塔(新潟県新潟市)
はせを翁桃青居士霊位

坂井神明社(新潟県見附市)
花本大明神碑

能生歴史民俗資料館(新潟県糸魚川市)
蕉翁小貝塚

大泉寺(富山県魚津市)
はせを翁墓

愛宕神社(富山県富山市)
芭蕉翁塔

城ケ山公園(富山県富山市)
芭蕉翁蓑毛塚

真如院(富山県砺波市)
芭蕉翁

栖霞園(富山県南砺市)
芭蕉翁

浄願寺(石川県白山市)
雨夜塚

総持寺(福井県あわら市)
芭蕉塚

天龍寺(福井県吉田郡永平寺町)
初雪塚

金鳳寺(福井県坂井市)
芭蕉塚

永源寺(福井県福井市)
桜 塚
安養寺(福井県福井市)
色紙塚

芳春寺(福井県武生市)
芭蕉翁碑

金刀比羅宮(岐阜県多治見市)
芭蕉翁

美濃国分寺(岐阜県大垣市)
尾花塚

正覚寺(岐阜県大垣市)
芭蕉翁

誓願寺(愛知県名古屋市)
千鳥塚

千句公園(愛知県名古屋市)
芭蕉翁文塚

四天王寺(三重県松阪市)
芭蕉翁桃居士

菅相寺(三重県松阪市)
芭蕉翁故郷塚

愛染院(三重県伊賀市)
紙子塚

中山道高宮宿(滋賀県彦根市)
笠 塚

明照寺(滋賀県彦根市)
芭蕉翁之碑

鉄眼寺(大阪府大阪市)
芭蕉翁之墓

四天王寺(大阪府大阪市)
芭蕉翁と芭蕉反故塚

浄春寺(大阪府大阪市)
屋土里塚

円成院(大阪府大阪市)
芭蕉翁墓

経王寺(大阪府堺市)
芭蕉翁碑

五百羅漢寺(和歌山県和歌山市)
笠 塚

最勝院(鳥取県鳥取市)
はせを塚

大雄寺(島根県松江市)
蛙 塚

禅隆寺(島根県仁多郡奥出雲町)
三翁碑

少林寺(岡山県岡山市)
芭蕉塚

泰安寺(岡山県津山市)
千句塚

南瓜菴址(岡山県倉敷市)
麻刈墳

西方寺(広島県竹原市)
萩 墳

弘法寺(山口県萩市)
俳聖芭蕉

西行庵(香川県善通寺市)
芭蕉翁

石手寺(愛媛県松山市)
花之本大神

大原其戎居宅の跡(愛媛県松山市)
芭蕉翁

浄光寺(愛媛県伊予市)
芭蕉翁柳墳

安国寺(福岡県北九州市)
蕉 翁

清水寺(福岡県北九州市)
芭蕉翁

浄蓮寺(福岡県北九州市)
枯野塚

安楽寺跡(福岡県行橋市)
枯野塚

馬出ビル北側(福岡県福岡市)
夢 塚

太宰府(福岡県太宰府市)
雪見塚

安長寺(福岡県朝倉市)
桃青霊神社

高良大社(福岡県久留米市)
残夢塚

長徳寺(佐賀県佐賀市)
芭蕉翁之冢

長安寺(長崎県大村市)
時雨塚

清水寺(長崎県長崎市)
時雨塚

妙経寺(大分県杵築市)
芭蕉翁

馬上八幡宮(大分県杵築市)
蕉翁百五十回忌追祀碑

龍原寺(大分県臼杵市)
弥生塚

真光禅寺(大分県日田市)
猿蓑塚

宮崎神宮(宮崎県宮崎市)
芭蕉翁

光九庵跡(熊本県菊池市)
芭蕉庵桃青翁之塚

正福寺(熊本県上益城郡山都町)
芭蕉塚

吉野町の旧家(鹿児島県鹿児島市)
無盡塚

南州寺(鹿児島県鹿児島市)
芭蕉句碑に戻る