2020年
〜
香 川
〜
田村神社
〜讃岐國一宮〜
琴電琴平線一宮駅下車。
田村神社
(HP)へ。
国幣中社
田村神社
随身門
延喜式内社
・名神大社
田村神社
田村神社社殿
和銅2年(709年)、社殿創建。
香川県
海外開拓者殉難之碑
鎮 魂
海軍少年飛行兵之碑
散る桜、残る桜も散る桜
若鷲の群像
降るにつけ、照るにつけても思うかな
我が故郷の父母は如何にと
倭迹迹日百襲姫命と吉備津彦命
田村神社御祭神倭迹迹日百襲姫命の弟神吉備國(岡山県)
吉備津神社
御祭神吉備津彦命(桃太郎と云い伝え)今まさに犬(犬島)猿(猿王)雉(雉ヶ谷)の衆をつれ、指さす女木島(鬼ヶ島)へ鬼退治にむかう古事。
八咫烏
日本神話で神武東征の際神武天皇の道案内をしたとされる三本の足の伝説の鴉。
(三本足は「天・地・人」あるいは「智・仁・勇」を象徴する。)
讃岐國
一宮
とは知らなかった。
一宮寺
へ。
2020年
〜
香 川
〜に戻る