寺 社


恵心僧都ゆかりの地

 天慶5年(942年)、大和国北葛城郡当麻に生まれる。

 天暦4年(950年)、母の影響により9歳で、比叡山中興の祖慈慧大師良源(元三大師)に入門。

 天暦9年(955年)、得度。

 寛和元年(985年)3月、『往生要集』を脱稿する。

 寛弘元年(1004年)、藤原道長が帰依し、権少僧都となる。

 寛弘2年(1005年)、母の諫言の通り、わずか1年で権少僧都の位を辞退する。

 寛仁元年(1017年)6月10日、76歳にて示寂。

清水観音堂

(東京都台東区)

増上寺

(東京都港区)

善福寺

(東京都港区)

深大寺

(東京都調布市)

横 川

比叡山(滋賀県大津市)

寺 社に戻る