明治14年(1881年)、現在地に社殿を造営。 昭和46年(1971年)、鎮座百年を記念して社殿を改築。 |
明治40年(1907年)4月24日、河東碧梧桐は札幌から小樽を訪れ、市中を散歩する。 |
小樽の市中を散歩して見ると、平坦真直な道が殆ど無い。次第下りに下るかと思うと、すぐ次第上りに上がる。住吉神社の前通りを、水天宮山に行こうとする四五町の間に、四五の坂を越す。右を見ても、左を見てもうねうねした丘に沿うて家並が作られておる。天狗山という雪の真白に残った、丸く大きく聳えた山が額の上に立つ。 |