一茶ゆかりの俳人

『知友録』

indexにもどる

寛政初年にまとめた一茶の交遊俳人住所録

 

渭浜庵
本所割下水長崎町中ノ橋近所 
溝口十太夫御隠居    素丸

其日庵
同 
御蔵屋敷内 加藤富右衛門    野逸

佳日庵
同 
石原土手町 □□□ 横山十右衛門    徳布

中橋
南伝馬二丁目 堺屋友次郎隠居    石漱

天地庵
本所 四ツ目     我泉

目白 やくわん坂 松井忠二郎    宗瑞

また橋 宮毛備前守様御屋敷内    梅人

上州
堺町栗庵似鳩門 折間安左衛門    雪車

総州
平賀     里丸

武蔵 
カウノス 横田庄右衛門    柳也

上毛 
高崎九蔵町 生方惣兵衛    雨汁

同(信州)
上田柳町 岡崎平助    如毛

同(信州)
海野町 齋藤勝右衛門    井々

同 
原町 成沢七郎左衛門    雲帯

同 
下戸倉 はつ音や勝右衛門    虎杖

同 
柏原駅 中村与右衛門    平湖

同 
中村六左衛門    新甫

同(越後)
十日町 根津其左衛門    桃路

信州
毛野 滝沢善右衛門    可候

同 
野尻 石田津右衛門    湖光

上州
草津 黒岩忠右衛門    鷺白

上州
イカホ 岩田治左衛門    桟谷

房州
市井原     児石

下フサ
金原 あちや六右衛門    可長

常陸
竜ヶ崎 杉野治右衛門    翠兄

房州
 岩崎勘兵衛    児石


平織村 関口玄林    瑞石

俳 人に戻る