昔の旅日記福 島

奥只見〜紅 葉〜
indexにもどる

湯ノ花温泉から木賊(とくさ)温泉に向かう。


唐沢峠はトンネルの工事が進められていた。


木賊(とくさ)温泉は西根川沿いの露天風呂が有名。

適当な駐車場が無いので、通り過ぎる。

国道352号に出て檜枝岐に向かう。


途中の紅葉がよかった。




     


国道352号で御池へ。


燧ヶ岳(標高2,356m)が見えたが、車を停めて写真を撮るわけにはいかない。

車が停められる所を探しているうちに、見えなくなってしまった。

只見川を越えると、新潟県。



只見川


この辺りはまだ紅葉していない。

奥只見湖に沿っていく。


(すすき)がきれいだ。


小出ICで関越自動車道に入る。


雲が夕陽に染まっていた。


本日の走行距離は550キロ。

昔の旅日記福 島〜に戻る