2009年福 井

郷土自然科学博物館〜芭蕉の句碑〜

 大正14年(1925年)12月24日、足羽公園に橋本左内銅像建設。大塚楽堂作。

 昭和7年(1932年)10月23日、除幕式。

 昭和19年(1944年)、銅の回収のため撤去された。

福井市足羽上町の足羽公園に郷土自然科学博物館がある。


郷土自然科学博物館の屋上から福井市市街を見下ろす。


中央に足羽川の堤防が見える。

郷土自然科学博物館の庭に芭蕉の句碑があった。


名月や北国日和定なき

元禄2年(1689年)8月15日(陽暦9月28日)、敦賀で詠まれた句。

1982年8月、石橋緑泥建之。

月見には所を得たり翁の句碑

足羽川沿いに俵万智の歌碑があった。


さくら さくら
   さくら咲き初め 咲き終わり
      なにもなかった ような公園

俵万智は福井県立藤島高等学校から早稲田大学に入学。

2009年福 井〜に戻る