明治2年(1869年)8月8日、村上霽月は愛媛県伊予郡垣生村(現:松山市西垣生)に生まれた。
大正2年(1913年)3月18日、石田波郷は愛媛県温泉郡垣生村(現:松山市西垣生)に生まれた。
|
校門を入ると村上霽月の句碑があった。

第一峰に立てハ炎天なかりけり
平成8年(1996年)11月、垣生中学校創立50周年記念に建立。
校舎の入口に石田波郷の句碑があった。

雀らも海かけて飛べ吹流し
出典は『風切』。昭和18年(1943年)の句。
昭和18年(1943年)9月末、石田波郷は千葉佐倉連隊に入隊。
昭和56年(1981年)3月、垣生中学校移転新設を記念して建立。
2018年〜愛 媛〜に戻る
