牧水歌碑

indexにもどる

最光寺

 長岡半太郎記念館・若山牧水資料館で野比の最光寺に牧水の歌碑があると聞いて、行ってみた。


野比は長沢の隣だが、最光寺は遠かった。

法龍山最光寺


真宗大谷派の寺である。

本堂の向かいに牧水の歌碑があった。


酒出でつ庭いちめんの白梅に夕日こもれるをりからなれや

友の僧いまだ若けれしみじみと梅の老木をいたはるあはれ

 大正5年(1916年)の春、来福寺で詠まれた歌。第9歌集『朝の歌』に収録されている。

来福寺は神奈川県三浦市にある浄土真宗東本願寺の末寺。

満願寺へ。

牧水歌碑に戻る