牧水歌碑
霧島観光ホテル

霧島市牧園町高千穂に「霧島観光ホテル」(HP)がある。
「霧島観光ホテル」の入り口右側に殿湯神社がある。
殿湯神社の傍らに若山牧水の歌碑があった。

見おろせば霧島山のやますその野辺の廣きになびく朝雲
大正14年(1925年)12月2日、牧水は栄之尾温泉に泊まった。
霧島山栄之尾温泉にて、同所は海抜九百米の山腹に在り、同二、三日
栄之尾温泉は廃業。現在は「霧島いわさきホテル」が管理している。
昭和34年(1959年)9月、建立。
『牧水歌碑めぐり』(大悟法利雄著)には収録されていないが、24番目に相当する。
昭和60年(1985年)10月26日、この歌の碑は若山牧水生誕100年を記念して宮崎県の小林市役所にも建立された。
牧水歌碑に戻る
