芭蕉の句


夕がほや秋はいろいろの瓢かな

出典は『阿羅野』(荷兮編)。

貞亨5年(1688年)、芭蕉45歳の句。

夕顏や秋はいろいろの瓢かな
   はせを

   夕顏や秋は色々の瓢かな

「みとりなるひとつ草とそ春ハ見し秋はいろいろの花ににそありける」此詠の心にかよへりや。哉の句法 口受


滋賀県長浜市の八坂神社

佐賀県唐津市の天満神社

鹿児島県鹿児島市の吉野町の旧家に句碑がある。

芭蕉の句に戻る