芭蕉の句
うらやましうき世の北の山桜
うらやましうき世の北の山桜 | 翁 |
||||||||
雪消えしまふ細ね大根 | 句空 |
愚考、新古今集、 これやこのうき世の外の春ならむ とぼそのあけぼのゝ雲 此歌の意にかよへり。
『芭蕉翁句解参考』(月院社何丸) |
青森県黒石市の道の駅「虹の湖」 千葉県千葉市の千葉神社 長野県飯田市の元善光寺 富山県入善町の十三寺 石川県中能登町の長楽寺、金沢市の野蛟神社 福井県勝山市の平泉寺白山神社 滋賀県大津市の幻住庵遊歩道に句碑がある。 |
![]() | ![]() |