芭蕉の句
けごろもにつつみてぬくし鴨の足
(※「けごろも」は「敝」の下に「毛」)
出典は
『続猿蓑』
。
元禄6年(1693年)の句。
凡ほつくは一物の上になき物にあらず。今証句少々あげて是を弁ず。先一物の上になりたる句は、
毛衣につゝみてぬくし鴨の足
先師
此句は殊に一物の上にて作したりと、支考に語て興じ給ひし句となん。
『旅寝論』
(去来著)
長野県木島平村の
木島平村役場前
岡山県岡山市の
鴨越亭
広島県大竹市の
西国街道沿い
に句碑がある。
鴨越亭
西国街道沿いの句碑
芭蕉の句
に戻る