旅のあれこれ ・ 文 学
indexにもどる

司馬遼太郎ゆかりの地

『坂の上の雲』 ・ 『街道を行く』

 大正12年(1923年)8月7日、大阪府大阪市南区難波西神田町(現:浪速区塩草)に生まれる。

 昭和37年(1962年)6月21日から昭和41年(1966年)5月19日まで『産経新聞』夕刊に『竜馬がゆく』を連載。

 昭和38年(1963年)10月から昭和40年(1965年)1月にかけ『功名が辻』を連載。

 昭和43年(1968年)4月22日から昭和47年(1972年)8月4日まで『産経新聞』夕刊に『坂の上の雲』を連載。

 『中央公論』昭和48年(1973年)1月号から昭和50年(1975年)9月号に『「空海」の風景』を連載。

 平成8年(1996年)2月12日、死去。

掛川城〜『功名が辻』〜

(静岡県掛川市)

岐阜城〜『功名が辻』〜

(岐阜県岐阜市)

薬王寺〜『空海の風景』〜

(徳島県海部郡美波町)

坂本龍馬の銅像〜『竜馬がゆく』〜

風頭公園(長崎県長崎市)

高木元右衛門の銅像〜『竜馬がゆく』〜

(熊本県菊池市)

旅のあれこれ ・ 文 学に戻る