2021年秋 田

東林寺〜中塚一碧楼の句碑〜
indexにもどる

仙北市西木町下桧木内高屋に東林寺という寺がある。

東林寺山門


山門の前に中塚一碧楼の句碑があった。


とつとう鳥とつとう鳴く青くてひくいやま青くて高いやま

 大正4年(1915年)、中塚一碧楼は河東碧梧桐とともに『海紅』を創刊。

 大正11年(1922年)、『海紅』を主宰。

 昭和5年(1930年)6月、中塚一碧楼は秋田の檜木内へ同人を訪ねた。一碧楼は折から聞こえてきた鳥の声を聞いて鳥の名を尋ねると、秋田の同人は「とっとう鳥」と応えた。実は筒鳥(つつどり)が訛って「とっとう鳥」と聞こえたのだそうだ。

 昭和41年(1966年)8月20日、句碑除幕。

東林寺


曹洞宗の寺である。

2021年秋 田〜に戻る