2005年
〜
東 京
〜
「人魚」
〜與謝野鉄幹〜
JR渋谷駅から公園通りを行く。
渋谷パルコパート1とパート2の間に「人魚」の彫刻がある。
昭和43年(1968年)4月12日、西武渋谷店開店に合わせて設置されたもの。
佐藤忠良
制作。
台座が文学碑になっている。
明治34年(1901年)、詩人
與謝野鉄幹
は妻
晶子
とともに新居をこの地の西南に営み、雑誌『明星』を刊行した。
のちその雑誌から
石川啄木
、
北原白秋
、
高村光太郎
、
吉井勇
などが出た。
日本近代文学館長
伊 藤 整
「この地の西南」は道玄坂。
明治34年(1901年)、与謝野鉄幹は麹町から
道玄坂
に移り住んだ。明治37年(1904年)11月には千駄ヶ谷に移る。
2005年
〜
東 京
〜