昔の温泉
姥湯温泉「枡形屋旅館」
東北自動車道の福島飯坂ICから国道13号で米沢方面へ向かいます。東栗子トンネルを出たら標識と地図を見比べながら県道を走ります。姥湯温泉と滑川温泉の分かれ道があって、それからがまた大変な山道。雨でも降ったら、とても行けません。 |
姥温泉浴中 在峠ノ西三里余、文治年中草創とかや |
明のこる温泉樋のうへや夏の月 |
例によって婦人の露天風呂はあまり面白くなさそうでしたが、混浴の露天風呂にバスタオルを巻いて入っている人もいました。 |