昔の温泉福 島

高湯温泉「旅館玉子湯」

indexにもどる

白布温泉から県道2号米沢猪苗代線で米沢に向かう。


に来た時、船坂峠は曲がりくねった山道だったが、すっかり道が良くなった。

船坂峠を越えて右折し、県道に入る。水窪ダムを通って、国道13号に向かう。


この辺りは紅葉の見頃だ。
紅葉

西栗子トンネルを抜けると、福島県。

国道13号で幾つかのトンネルを越え、右折して農道に入る。

吾妻山はうっすらと雪化粧。

農道から県道70号福島吾妻裏磐梯線に入ると、高湯温泉がある。


 高湯温泉は標高700m。山形の白布温泉、蔵王温泉とともに奥羽三高湯の1つ。ちなみに白布温泉、蔵王温泉は標高900m。

高湯温泉なら、明治元年創業の「旅館玉子湯(HP)」だ。

日帰り入浴は10時から。料金は500円。

大風呂「滝の湯」は清掃中。

まず、内湯「仙気の湯」に入る。


大風呂「滝の湯」を別にして、洗い場があるのはここだけ。

泉質は硫黄泉(含石膏明ばん硫化水素泉)。PH2.7。

久し振りに「いかにも温泉」という温泉に入った。

次に、外風呂「玉子湯」に入る。


茅葺の湯小屋は創業と130年余りも、そのままの形をとどめているのだそうだ。

御婦人専用露天風呂「瀬音」がある。

最後に、野天岩風呂「天渓の湯」に入る。


御婦人専用露天風呂があるのだから、野天岩風呂は混浴だったのだと思う。

 大風呂「滝の湯」を別にして、3つ(御婦人は4つ)の温泉に入れる。その度に着替えるのは面倒だが。これで500円は安い。だから、日曜日はとても混雑するそうだ。

お土産に「旅館玉子湯」で温泉玉子を買った。

磐梯吾妻スカイラインは11月16日より冬季の通行止め。

土湯温泉に行く。

昔の温泉福 島〜に戻る