「地獄の湯」…2km程上流の地獄谷から引湯。渋温泉の多くの旅館が利用しているそうだ。泉温56℃。 「華の湯」…2km程上流の上林地区から引湯。泉温50℃。 「熱の湯」…「古久屋」のすぐ近くで湧出している温泉。泉温90℃。とても入れるものではない。 「市左衛門の湯」…「古久屋」の地下から400年にわたり湧出している温泉。泉温52℃。 「ぬるまの湯」…「古久屋」の地下から湧出している温泉。泉温は夏期48度、冬期37度。「ぬるまの湯」が温めでよかった。 「武の湯」…昭和40年、十五代市左衛門(幼名武)が掘り当てた温泉。泉温は湧出箇所で92℃、「古久屋」では60℃。 |