昔の温泉福 島

西山温泉「旅館中の湯」


小野川温泉から国道121号に入る。大峠トンネルを抜けると、福島県。

喜多方で県道21号喜多方会津坂下(ばんげ)線に入る。

会津板下から国道49号を経由して国道252号に入る。

柳津温泉を過ぎて、県道32号柳津昭和線に入る。


西山温泉がある。


 つげ義春は昭和46年5月と昭和51年6月に西山温泉を訪れたようだ。『つげ義春の温泉』に写真が載っている。

「旅館中の湯」に行く。

『つげ義春の温泉』には「中の湯」のイラストが描いてある。

「旅館中の湯」は3月9日(日) にテレビ朝日の秘湯ロマンでも紹介された。

 「お風呂に入れますか?」と聞くと、「内風呂ですか、露天風呂ですか?」聞かれた。

 本館の内風呂が400円、別館の露天風呂は800円。ここまで来たら、別館の露天風呂に入ることにする。

別館の湯小屋は近年建て直したばかり。

露天風呂だけではなく、立派な檜風呂がある。

湯小屋の檜風呂


 露天風呂も檜風呂1つずつなので、混浴ということになる。混浴といっても、誰も入っていない。女性だけで入る時は、「女性専用」の札を出しておく。

お湯は澄んでいて、浴槽の底に湯の花が溜まっている。

ホースから出ているのは水ではなく、これも温泉。

檜風呂の源泉名は「中の湯」。泉質は塩化物泉。泉温は67.2℃。

昭和26年の温泉分析表があった。

本水は含芒硝重曹食塩泉に屬する」と書いてある。



露天風呂は檜風呂と源泉が異なる。

露天風呂の源泉名は「荒湯」。泉質は塩化物泉。泉温は54.0℃。

本館の内風呂は、また別の源泉。

「旅館中の湯」は3つの源泉を持っているのである。

三毳山(みかもやま)へ。

昔の温泉福 島〜に戻る