私の旅日記〜2009年〜
三本滝〜日本の滝百選〜

日本の滝百選の三本滝へ行ってみた。
三本滝駐車場から坂道を下る。
一薬草(いちやくそう)が咲いていた。

空模様が気がかりなので、先を急ぐ。
吊り橋を渡る。

滝が見えた。

左側の無名沢にかかる滝

正面の小大野川本流を流れ落ちる滝

小大野川の支流クロイ沢にかかる滝

黒い溶岩の上をなめるように流れる。
3つの滝をあわせて三本滝という。
滝壷の標高は1,840mだそうだ。
花を見ながらゆっくりと坂道を上る。
下野草(しもつけそう).…バラ科

乳茸刺(ちだけさし)…ユキノシタ科

蟹蝙蝠(かにこうもり)…キク科

御前橘(ごぜんたちばな)…ミズキ科

駐車場に戻る。
駐車場前のゲレンデに日光黄菅が咲いていた。

私の旅日記〜2009年〜に戻る
