2007年〜神奈川〜
鎌倉文学館〜加賀前田家鎌倉別邸〜

招鶴洞を抜けて、鎌倉文学館へ。
鎌倉文学館

加賀前田家第15代当主前田利嗣が鎌倉別邸として建てたられたが、明治43年(1910年)に火事により焼失。
昭和11年(1936年)、第16代当主前田利為が洋風に全面改築。
昭和58年(1983年)、前田家から鎌倉市に寄贈され、昭和60年(1985年)10月31日に鎌倉文学館として公開された。
平成12年(2000年)3月、国の登録有形文化財となったそうだ。
鎌倉文学館の桜

中庭から見た鎌倉文学館

中庭から海が見える。

建物だけ紹介して仕方がないが、館内は撮影禁止。
招鶴洞を抜ける。

2007年〜神奈川〜
