2013年〜兵 庫〜
明石市立天文科学館〜芭蕉の句碑〜

明石市人丸町に明石市立天文科学館(HP)がある。
天文科学館

天文科学館の前庭に芭蕉の句碑があった。

ほとゝきすきえ行かたや島ひとつ
出典は『笈の小文』。
貞亨5年(1688年)4月、須磨で詠まれた句。
昭和44年(1969年)、中崎にあった藩主の別邸「浜の茶屋」跡から移転。
「一バンボシミツケタ」の詩碑もあった。

一バンボシミツケタ
|
アレアノモリノスギノキノウへニ
|
|
二バンボシミツケタ
|
アレアノドテノヤナギノキノウへニ
|
|
三バンボシミツケタ
|
アレアノヤマノマツノキノウへニ
|
原作者は明石女子師範学校教諭生沼勝。
昭和53年(1978年)建立。文部大臣海部俊樹揮毫。
2013年〜兵 庫〜に戻る
