文化6年(1809年)3月1日、一茶は高藏寺に泊まる。 |
一[日] 晴 高蔵寺白老泊
『文化六年句日記』(3月) |
文化8年(1811年)7月、一茶は高藏寺を度々訪れている。 |
一八 晴 高蔵祭 廿三 晴 入山門 廿四 雨 観音セガキ
『七番日記』(文化8年6月) |
名月や高観音の御ひざ元
『七番日記』(文化8年7月) |
昭和46年(1971年)11月19日、高浜年尾は高蔵寺、那古寺を巡っている。 |
十一月十九日 坂東札所巡り 第三十番高蔵寺、第三 十三番那古寺 蜜柑生る裏山控へ札所寺 那古寺は南房札所小春凪 寺打ちて帰路は海路や小春凪 |