芭蕉の句碑長 野


憂き我をさびしがらせよ閑古鳥

鹿教湯温泉「斎藤ホテル」から湯坂を下って、五台橋を渡る。

  五台橋


芭蕉の句碑があった。


憂き我をさびしがらせ閑古鳥

古い句碑なので、文字もよく読めない。

安政6年(1859年)、平井嵐窓建立。

一声はこだまにかへせ子規   嵐窓

平井嵐窓は宮本虎杖の門人。

長楽寺に虎杖の句碑を建てている。

石段を登ると、文殊堂がある。

文殊堂


文殊堂は日本三文殊の1つに数えられているそうだ。

長野県宝で、国宝ではない。

「斎藤ホテル」に戻る。

芭蕉の句碑長 野〜に戻る